live, work and play
瀬戸内海に浮かぶ男木島で
働きながら過ごす
四国・香川県にある男木島で豊かな自然に囲まれて仕事をしながら過ごしてみませんか?
太陽の光で目覚めたら海辺を散歩。軽い朝食を済ませて夕方まで仕事をして、夜は波の音を聴きながらゆっくり過ごす。
そんな新しいライフスタイルが見つかるかもしれません。
太陽の光で目覚めたら海辺を散歩。軽い朝食を済ませて夕方まで仕事をして、夜は波の音を聴きながらゆっくり過ごす。
そんな新しいライフスタイルが見つかるかもしれません。
working & event facilities
リモートワークや、学び・交流の場として
コワーキングスペースのお好きな席でお仕事や読書をしたり、
ワークショップや勉強会、ちょっとしたお茶会にもご利用いただけるような
広さ26畳のイベントスペースもご用意してます。
ワークショップや勉強会、ちょっとしたお茶会にもご利用いただけるような
広さ26畳のイベントスペースもご用意してます。

コワーキングスペース
壁面に向かいながら集中して作業できるカウンター席や、
中庭からの日差しが降りそそぐ囲み席、ゆったり寛ぎながら作業ができるソファ席をご用意しています。

ミーティングルーム
打ち合わせや会議に最適な、個室スペース。
定員6名ほど
定員6名ほど

イベントスペース
ワークショップ、勉強会、セミナーなどにご利用いただける26畳の大広間スペース。
Locations
アクセス
男木島は、瀬戸内海の中央に位置する人口約150人の小さな島です。
2014年に小中学校が再開校し、移住者は島の人口の3割を越えました。
島には平地が少なく、斜面に階段状に民家が軒を連ねています。石畳や石段、曲がりくねった路地はまるで迷路のよう。
青い海に囲まれて自然を感じながら時間を過ごす、それが男木島の魅力です。
男木島へは高松港からフェリーで約40分。
鍬と本までは男木港から徒歩2分で到着です。
2014年に小中学校が再開校し、移住者は島の人口の3割を越えました。
島には平地が少なく、斜面に階段状に民家が軒を連ねています。石畳や石段、曲がりくねった路地はまるで迷路のよう。
青い海に囲まれて自然を感じながら時間を過ごす、それが男木島の魅力です。
男木島へは高松港からフェリーで約40分。
鍬と本までは男木港から徒歩2分で到着です。






















